「学ぶ森プロジェクト」は、明宝二間手の集落・栃尾(とちお)をモデル地域に、森と里の恵みの循環を実践し、体験できる場を通して、持続可能な社会構築のための〈森づくり・里づくり・人づくり〉のしくみをづくりにチャレンジし、流域及び全国各地域に広げていくことを目指した試みです。豊かな森を次世代に引き続いていくために、子どもから大人までが学びながら、遊びながら、楽しみながら森や里山に関わりたくなるような場所やプログラム作りを行っています。
「学ぶプロジェクト」が始動し2年が経ちました。この間、四季を通した様々なイベントを実施すると同時に、森の整備作業を行ってきました。今回のイメージムービーは、私たちの活動をより多くの人に知ってもらうために製作したものです。森の時間や空気を感じていただければ幸いです。
今後も活動を伝える映像を製作していただく予定です。ぜひお楽しみにしていてください!