
9月18日(日)西東気良地区の祭礼が行われ、伊勢神楽が奉納されました。

9月17日(土)明宝コミュニティーセンターにおいて、気良歌舞伎が上演されました。
Continue reading

掛踊(かけおどり)とは、寒水地区白山神社に古くから伝わる祭礼で、国の選択民俗芸能、岐阜県重要無形民俗文化財に登録されています。
明宝の白山神社祭礼のなかで一番早い時期に行われ、毎年9月第2日曜日とその前日に行われます。
今年は、9月10日、11日に行われました。
農家民泊の防火講習会が行われました。
Continue reading
めいほう高原の風物詩・流しそうめん大会。
今年から名称を「めいほう高原サマーフェスタ」に変更して開催です!p(’□’)q
Continue reading

この花火大会、小川集落で毎年行われている行事ですが
なんと花火師は、全員地元小川集落の住民!
花火大会のために、資格を取られているそうです。
Continue reading
普段は、18:00に営業終了となる「道の駅明宝」が、今夜はなんだか騒がしい!
Continue reading