GWの行事――DIALOGUE2015~郡上の森でペンギンと泳ぐ日~

11011964_794063774023344_7625295019022520717_n
連休後半の5月5日、6日には、「DIALOGUE 2015~郡上の森でペンギンと泳ぐ日~」と題して、こうじびら山の家にて県内外からの参加アーティストによる作品展示、各種ワークショップ(材料代500円程度)、のほか、カフェこうじびらも開かれました。

詳細はこちら(ななしんぼフェイスブック)

GWの行事――せせらぎ街道植樹祭

image5月4日みどりの日には、毎年恒例になりつつある、明宝山里研究会さんの「せせらぎ街道植樹祭」が行われました!
植樹を行うことで、明宝の山や森へ関心を持ってもらえたら。。。
森を元気にすることで、明宝地域も元気にしたい!
そんな思いで活動されている山里研究会さんの取り組み。
今年はウルトラクイズ!もあり、年々グレードアップしています(^^)/

詳細はこちらから(明宝山里研究会HP)

栃尾里人塾2015 入塾者募集開始!

_MG_2262
「みんなで考え、やってみる、何より楽しく!」
が合言葉の明宝二間手の古民家「源右衛門」を拠点にする地域づくり団体、ふるさと栃尾里山倶楽部が毎年主催する栃尾里人塾。
田植えにはじまり、郷土料理づくりや山林づくりなどの田舎暮らし体験を通し、これまでにのべ600の参加者が「里人」となり、6組が移住者として郡上にくることを決意しました。

春、そんな里人塾も、目下田んぼづくり中。
5月9(土)、10日(日)、田植えとヨモギ餅づくりを柱とした2015年第1回目の里人塾が開催されます! Continue reading