明宝コミュニティセンターには、「ゐのま」という、誰でも気軽に集まって休むことができるスペースがあります。
今年は、郡上のお雛様祭りの日である4月3日にあわせて、この「ゐのま」で「ひいなあらし(お雛様祭り)」が行われました!
Continue reading
小川白山神社 春祭り
明宝小川で春祭りが執り行われました
Continue reading
春の明宝
道の駅明宝に『次世代エネルギー』がやってきた!
郡上市明宝の玄関口にある、『道の駅明宝 磨墨の里公園』。
ここに、次世代エネルギー設備が導入され、今日地元向けに説明会が開催されました!
Continue reading
明宝の小・中学生が卒業
3月6日に明宝中学校、25日に明宝・小川の両小学校で卒業式が執り行われました。
Continue reading
アマゴの放流と『ありがとう吉田川キャンペーン』!
3月22日(日)、明宝地内で郡上漁業協同組合さんによるアマゴの放流が行われました。
この日の明宝は、外にいるのが気持ちいい小春日和。
釣り人の皆さんも、この放流に合わせて明宝の吉田川に詰めかけていました。
Continue reading
二間手地区の初午祭り
明宝の地みそづくりWSが開催されました!
奥美濃よもやま話では「寒には、味噌豆を煮たしな。……」とはじまる聞き書きがあり、明宝ではこの時期にはどの家庭でも味噌が作られていたそうです。明宝には、麹屋さんまであったそうです!
明宝の地味噌って、どんな味?
どうやって作ってたの?
この作り方をみんなで勉強しようと、地みそづくりのWSが2回に分けて「コミュニティカフェななしんぼ」にて開催されました!
Continue reading
現代版「よもやま話」-明宝中学校聞き書き集が完成しました!
『手づくりのスケートリンクと雪国暮らし体験ツアー』開催しました!
冬の間だけ、明宝小川の広場に現れる「手づくりのスケートリンク」。
普段は小川小学校児童や、小川地域の方しか使えない、このスケートリンクに
特別にお邪魔させて頂くツアーを開催しました!