連休、終わっちゃいましたね。。
郡上市明宝奥住にある國田家の芝桜畑では、5月2・3日に『夜の音楽会』が催されました。 Continue reading
明宝小川地区は“はなもも祭り”。2000以上の花桃が小川の遅めの春を鮮やかに彩ります。
イワウチワ、チューリップ、カタクリなどなど……。
5月、住民のみなさんが一体となって推進する「花いっぱい運動」のおかげで、街道沿いではさまざまな花と香りが楽しめます。
4月20日、日曜日。コミュニティカフェななしんぼにてOne-Day ”R-Cafe”がオープンしました。
なんと93人のお客さんがご来店し、素朴で優しい味わいのロールケーキとドリンクのセットをワンコイン(500円)で楽しみました(^^)♪ Continue reading
今日は快晴でしたので、見頃もせまった國田家の芝桜を見に行きました。
八重桜、花桃もそろって八分咲きですが、満開への期待が高まる一方の花景色は多くの方で早速にぎわっていました。夜も9時ごろまでライトアップもされるそうで、5/2・3日ごろには満開を迎え、夜の音楽会が催されます。
明宝でもいよいよ桜が咲き揃ってきました!
南のほうではソメイヨシノは満開。『善兵衛桜』として親しまれている樹齢300のエドヒガンもほぼ満開。今週から来週にかけて満開の桜が咲き乱れ、桜吹雪を見せてくれそうです(*´∀`*)
4月1日、明宝中学校出身の新高校3年生のみなさんが同窓会を開催しましたよ!
なぜかハワイアンな音楽を流すななしんぼで、24人もの明中OB・OGが大いに盛り上がりました。
(『元郡上高校生』と勘違いしていました、訂正して加筆しました。申し訳ありませんでした。。)
3月21日、飛騨高山・朝日町で古民家を活用しイベントの運営などを行っているNPO法人『元気な里ひだ朝日』の『古民家を楽しむ会』から12人ものかたがたが明宝を視察にいらっしゃいました。遊び盛りのキッズ4人くらいもご一緒に(^o^)
画像は、そのキッズがどこからかつんできてくれたつくしです。 Continue reading