昔から明宝に伝わる、お酢を使わないで
お日様に当てて発酵させるらっきょう漬けの
方法を明宝のおかあさんから学びます。
Author: nanashinbo
『月刊めいほう』創刊! 地域密着、明宝の瓦版ですo(^_^)v
毎月、市の広報誌「広報郡上」と一緒に各戸へ配布される各団体のお便りやチラシ類。
数が多い時は、組長さんが大変です。
色んな配布物に紛れてせっかくの広報物が散逸することも……。
こんな悩みを解決すべく、明宝地域内の出版物を一つにまとめ、色んな情報を集約してみなさんにご覧いただこうと、『明宝出版』は旗揚げされ、この度『月刊めいほう』を創刊する運びとなりました。 Continue reading
痛車集まれ!「第9回痛Gふぇすたinめいほう」
ワンデイ・シェフ めいほう給食ランチ開催!
明宝地区の小学校の側にあった、「明宝給食センター」が
惜しまれつつも閉鎖になったのは今から、6年前のこと。
「揚げパン」、「すごもりたまご」、「わかめごはん」
「鶏ちゃん」……。リクエスト給食にバイキング給食!!!
もう一度食べたい!あの味が復活しました! Continue reading
熱い男たち! 消防操法大会!!!!
5月18日日曜日、明宝庁舎前駐車場で消防操法大会が開催されました。 Continue reading
5/17、18 栃尾里人塾 参加者募集
みんなで育てる『プリザーブドフラワー体験レッスン』カフェ開催しましたよ♪
GW中に國田家・芝桜のお花畑『夜の音楽会』が催されましたv(^_^)v
明宝小川の“はなもも祭り”
明宝小川地区は“はなもも祭り”。2000以上の花桃が小川の遅めの春を鮮やかに彩ります。
イワウチワ、チューリップ、カタクリなどなど……。
5月、住民のみなさんが一体となって推進する「花いっぱい運動」のおかげで、街道沿いではさまざまな花と香りが楽しめます。